運動力アップ目指せ!

室内サーキットをしました。

サーキットとは、コースを歩く、走る、跳ぶ、転がる、渡る、くぐる、登るなどを

みんなですることです。

初めは、バランスを保って、スポンジの上を歩きます。

つぎは、障害物を両足で跳びます。

最後は、トンネルくぐり。

ついつい、競争のように急いでしてしまいがちですが、

一つ一つの動きを丁寧に・・・

歩く、跳ぶ、くぐるを順番にしていました。

遊びながら 体幹を鍛えていきたいと思います‼

運動会の練習も、みんな、こつこつ頑張っています。

10月7日楽しみにしておいてください‼

 

熱中症対策🌞

園庭での外遊びでは、熱中症対策にタイマーを使って水分摂取を促しています。

暑さに合わせて、暑さが強い日は15分、少し暑さの和らいでいる日は20分でアラームが鳴ります。

タイマーが鳴ると、

「おちゃのじかんよう~」

「おちゃをのみましょう。」

と、気づいたお友達が、気づいていないお友達に声をかけあって、

みんなで水分を取っています。

子どもたちで気づいて、声をかけあえるようになって、すてきですね!

洗濯日和です🌞

幼児ぐみさんは、洗濯ごっこをしました。

あかぐみさんは、それぞれの帽子をじゃぶじゃぶと泡をもみこみます。

洗い終わると、先生にピンチハンガーを持ってもらい、

洗濯ばさみで止めていきます。

あおぐみさんは、ハンカチを洗濯します。

洗い終わると、小さな手で横に持ったハンカチをねじりながら、水をきります。

ハンカチを両手いっぱいに広げた後は、パンパンと音を鳴らしてしわ伸ばし、

仕上げに飛ばないように、洗濯ばさみで押さえます。

洗い終わったあとの濁った水を見て「わあ!」

ピカピカになったのを、少し実感したようです。

ペットボトルで泡遊びもしました✨

シェイクした泡を絞り出して、カップに注ぐと・・・・

おいしそうなソフトクリーム🍦のできあがり♥(⋈◍>◡<◍)。✧♡

しろぐみさんは、いつも使っている、絵具雑巾を洗いました。

布も少し厚みがあり、もみ洗いも少し力がいります。

ごしごし洗って、洗い流し、絞って干しました。

しろぐみさんは、流石ですね。他のクラスに比べてしぼる力、握力が強くなってます。

 

しろぐみ作品集 パート3

ラキューLaQを集中して、想像力を膨らませて、作り続けています。

重機はショベルカー、ホイールローダーとアームの先端部分を、工夫して2種類を作成しています。

好きなマリオのゲームの世界を再現して、ごっこ遊びをしていました。

子どもならではの発想力に驚きです‼

作った子供の名前とともに掲示しています。

左から ピーチ姫、クッパ、ラスボス 前左から マリオ、ルイジー

お気に入りの恐竜はどれかな?ペンギン プロペラ機、羽を広げている蝶

ログハウス、立派な重機ショベルカーやホイールローダー

夏の涼しいあそび🌞

毎日、暑い日が続きます。

りすぐみさんは、スポンジを入れた ウオーター座布団を楽しみました。

座ると、水が移動してあら不思議。

触れないけど、なんだか、ぷにぷにとして気持ちがいいようです。

電車や恐竜など、気になるスポンジを見つけては,

指をさして喜んでいました。

あかぐみさんは、部屋の前に一列に並んで、シャボン玉遊び。

シャボン玉液をつけて、上手に吹き出します。

風があり、虹色のシャボン玉はすぐにとんでいってしまいました。

目の前のシャボン玉が見えなくなるので、次から次へとシャボン玉をとばしていました。

あおぐみさんは、片栗を使ったねんど遊びを楽しみました。

水を入れていない片栗を、手で触れてみると、

「さらさら‼砂場の砂よりつるつる。」と驚いた様子です。

先生がまほうの液体を入れたら・・・・

「トロトロ~。」

「ぎゅって握って、おだんごつくれたよ。」

「離すと溶けるんよう。」

顔や腕に、固まりが飛び散ってもへっちゃらです。

夢中で、感触遊びを楽しんでました。

シャワーで洗い流して、さっぱりしていました。

 

 

 

 

 

交通安全教室🏳‍

幼児ぐみさんは、交通安全教室がありました。

手作りの紙芝居を通して、

①道路は、お家の人に手首をもってもらって一緒に歩こうね。

②道路はとびださない。

③駐車場であそばない。の約束を教えてくれました。

標識クイズでは、楽しみながら、手を挙げてクイズに答えていました。

横断用の信号の色は、あか が上で、下が あお なんです。

子どもたち、よく見ています。正解できていました。

あお点滅したらどうする?に

「わたりはじめない。次の信号を待つ。」をお勉強しました。

実際に、横断歩道を渡る練習をしました。

水遊びもはじまりました⛲

乳児さんも、水遊びが始まりました。

ディズニー体操で準備体操して開始します。

水に触れて気持ちよくって、

「きもちがいいね。」って はしゃいでいました。

子どもの楽しむ姿は可愛いですね。

やさいをきってみるぞ🍉🎃🌽

収穫した野菜を給食先生に切ってもらいました。

椅子で囲んで座っている姿も 、わくわくで前のめりになります。

「すいかの色は何色かな?」

「あかだあ。つぎはきいろ。」

色づいたスイカの色に 歓声が上がります👏

「次は、かぼちゃをきるよ。」

硬そうなかぼちゃを切る姿に、しろぐみさんも心配そうに

「だいじょうぶ?」と見守ります。

やっとで切れたかぼちゃは、濃淡のある黄色です。

つい嬉しくて「たねをもってかえって、いえでそだてたい!」って言う子もいました。

仕上げは、とうもろこし。みんなとうもろこしの皮むきは初めて。

手本をみせてもらって、やってみます。

「たべたことのある、とうもろこしがでてきたよ。」

スイカをデザートに追加してもらい、給食でおいしくいただきました。

すいか3個を切りました🍉

かぼちゃ1個をきりました🎃

とうもろこしがむけたよ🌽

 

 

プールびらき🌞

梅雨もあけ、大きなプールがおめみえしました。

プール開き前に「先生の話を聞いて、けがのないようにしましょう。」

と楽しむ前の大事な約束をして

幼児ぐみ あか→あお→しろぐみさんでスタートしました。

初めてのプールによく水しぶきが上がっていました。

恐る恐る顔つけにチャレンジする子、長ーくもぐれる子

「せんせいーみて‼」と、それぞれが楽しんでいました。

お部屋では、りすぐみさんが風船を圧縮袋に入れて

手作りのトランポリンを ぽんぽんと、バウンドしながら遊んでいました。

弾力が強くて弾き飛ばされて 「おっとと」となったり・・・・・

ちょっとびっくりした表情で、手を伸ばし、風船の隙間にはまって困ったり・・・

外の猛暑で遊べないぶん、部屋遊びを楽しんでました。

 

 

おかえりなさい1ねんせい🎒

「おかえりなさい。」

卒園した1年生が久しぶりに園に帰ってきてくれました。

しろぐみさんは、聞きたいことを自分で紙にかいて質問をしました。

「おともだちは、なんにんいますか?」

「らんどせるは、なにいろですか?」

「すきなきゅうしょくをおしえてください」 など

1年生は、流石です‼  答えときに〇〇です。

と照れ(〃´∪`〃)ゞと緊張が入り混じった笑顔で答えてくれました。

小学校の楽しさをたくさん話してくれたあと、しろぐみさんに

「しょうがっこうでまってるね!」とメッセージを残してくれました。

白熱した椅子取りゲームを楽しみ、思い出の時間を過ごすことができました。