発表会

ひよこぐみさんは、かわいい衣装とともに

お返事の手をあげたり、

お歌にリズムをとって身体を揺り動かしたりしていました。

おもちゃのチャチャチャでは、お友達に手作りのおもちゃを手渡す様子が見られました。

こんな小さなお友達も緊張だなってするんだなって思いました( ´艸`)

りすぐみさんは、日ごろがんばっているからか、

涙が出てしまうお友達がいました。

いつもは、元気いっぱいに返事して、ぐるぐる手を回したり、

ぴょんぴょん跳んだりお遊戯できるんです。みてもらいたかったです💦

うさぎぐみさん、ガオガオオールスター。

初めて曲を聴いた時からノリノリで🎶練習に取り組んできました。

どの色の怪獣がいいか‼自分で選んで、なりきって踊れました🎵

あかぐみさん、自由遊びの時間も『ありんこのアリー』の歌を気に入って、口づさんでいました。

動作や歌を歌ったり、全身でストーリーを表現していましたね。

初めてのカスタネット演奏も、音をみんなで合わせることができました。

あおぐみさん、お友達を意識できる年齢だから演じられる『くれよんのくろくん』

誰も個性があって、みんなが力を合わせることで、

ステキなことが起こると教えてくれた劇でした。

あお・しろの演奏は楽器が増えた分、難しかったですが、個人練習をがんばり、

一つの音を奏でることができました。

みんなおうちの方に聴いてほしいと、やりきりました。  

しろぐみさんは、大好きな絵本の話を劇に表現するのは難しかったですが、

不思議な世界での楽しかった出来事を、リズムや歌を使って表現できました。

たくさん練習して、大きな声でセリフを言えました。

一人一人が、劇で頑張ったことやたのしかったこと、

取り組んだ感想を舞台で表現できました。

子供たちに温かい拍手をありがとうございました<(_ _)>