避難訓練

幼児ぐみさんは、今期初めての避難訓練がありました。

『おはしも』の約束の紙芝居を読んでもらいました。

火事の時の避難の仕方。

[お]→おさない 逃げる時、友達をおしたら怪我をします。

[は]→はしらない 慌てるけど、走らないで。転ぶと怪我をします。

[し]→しゃべらない。しずかにする。 放送や先生の大事なお話がきこえません。

[も]→もどらない 大事なおもちゃ(スイッチやタブレット)を忘れたと、

煙の場所に戻らない。一つしかない命、大事にしてほしいなと思います。

[お・は・し・も] の合言葉を覚えて、

避難する際、思いだして行動できたらいいなと思います。