どんぐりぼーやの絵本会📚
今年度、初のどんぐりぼーやの絵本会がありました。
幼児さんと、うさぎぐみさんが参加しました。
4冊の本を読んでいただきました。
①『ほんとの大きさ動物園』
動物がどんどん紹介されて、動物園にいる気分させてくれる本でした。
実物大の動物が、写真いっぱいに載っています。
『ゾウ』は顔だけで、本いっぱいです。どんなに大きいかわかりますね。
ゾウの優しい眼がよくみえます。
動物クイズでは、ツチブタ→ カンガルーかな?
バク→ クマかな? ってお友達には名前を当てるの難しいようです( ´艸`)
②「おうちにおばけがすんでいます」
ページをめくると、おばけが出てきます。
「おばけをみたことあるおともだちはいる?」っていう質問に、
しろぐみさん、たくさん手が挙がっていました‼ どこでみたんでしょうか💦
③英語の絵本を楽しく聞かせてくれました。
しろぐみさんは、英会話で使っている本なので、すごく盛り上がりました。
④『チクチクさん』
ハリネズミの店主の古着のリメイクのお話。
衣装もちの王様のいらなくなった服を、パッチワークで、
気球を作ったステキなシーンもありました。
「あなたのお家にも、着れなくなった服ありませんか?」
読み聞かせの最後のフレーズに、反応して思わず園のお友達が
「あるよ。」って返答してくれました。( ´艸`)
チクチクさんに、リメイクお願いするのかなって、
みんなの笑いを誘っていました。
次のお話し会、楽しみにしています🎵